海外版ロボテック新作コミック版
「PRELUDE THE SHADOW CHRONICLES」P11より

下画像をクリックすると大きい画像3枚続きコマへ移動)
海の向こうの未沙たち 海の向こうの未沙たち

ところでSDF-2メガロードが行方不明になったとき、探索隊は出さなかったのでしょうか?
2005年末に公開予定の海外のRobotech 初のOVA新作「SHADOW CHRONICLES」は、
この辺りが描かれるので,作画がなんだか嫌なことにならなければいいのですが、
一応期待はしておきます。



最新の 予告編 をUP ( Robotech Espanol , 93.3MB )
上画像をクリックすると、3ページ分の続きが読めます!
「SHADOW CHORONICLE」の5巻より

DANA(ジャンヌ)が会話している男性は「REM」、
旧作サザンクロスの「ZOR」(サイフリート)の同じ遺伝子から
産まれたクローンというか一卵性双生児です。
彼女(DANA)は、彼にかつての恋人「ZOR」(サイフリート)の
面影を重ねますが、当然彼はそのことを知りません。

REM:「貴女は僕のこと知ってるのか?」
DANA:「ええ、いつか別の人生で・・・」

MAIAはその辺りの事情を知った上で、
一方的にライバル意識を持っています。(笑)


海外キャラ投票
の結果はこちら  
(海外の方のファンアート優秀作もあります)




その他途への「旅立ちの扉」はここ!
かの悪名高い出来のアリイ発売・レッズ製作の
「1/6 早瀬未沙:制服」が投げ売りされてたので買ってきました。
絵を描くことをやめて以来、レトラ:10/17も、
ハンドピース「ホルベイン・ネオホーミY-2/Y-3」シリーズも、
売り払ってしまったので、新たに
エアテックス・APC-018 セットを購入!

・湯せんで歪みなおし→プロポーションの微調整
→仮組み・下地塗装までは終わりました。

なお、士官服にチャイナドレスのようなスリットが入るのはおかしいので、
埋めてあります。

プレタポルテ(既成服)系・GIORGIO ARMANIなどの
高級婦人服の黒ラベルの定番冬物スーツ・スカートの分割を参照してます。

そのため、脚が下部から入らなくなりましたので、
スカートの上をくりぬいて、ダーツを入れて上から脚を入れます。
(別分割の右足は下から)

現実のタイトスカートの縫製技術をそのまま流用です。
このあたりは男性の方にはわかりくいかな?

「スカートをキットのように頭から被って履く女はいない」
だから、スカートは上から脚を入れる形にしています。
ソフビキットのスカートを現実の婦人服仕様のラインにするために、
このようにスリットを入れます。
GIORGIO ARMANI・高級婦人服は、さすがに手に入らないので、ウチの秘蔵っ子
「ジャンフランコ フェレ」がチーフ・デザイナーをしていた頃のクリスチャン・ディオールの
タイトスカートを撮影してみました。
脚さばきがよく、歩きやすく、また同時に太ももが見えない高級婦人服に必須の、魅せ方の
上品さを備え、同じ系統が北欧・英国の高級女性士官服にも使われています。
やはり士官服にチャイナドレスのようなスリットが入るのはおかしい・・・
しかし、脚はスリットを埋めた以上、このように現実の婦人服の方式を取らないと入らない。
そのまま下入れだと、塗装もはがれるし、ソフビも裂けると良いことなし。
下着の塗装やレースも駄目になってしまうのは嫌なので、この写真のように加工しました。
スカートの上をくりぬいて、ダーツを入れて上から脚を入れます。
(別分割の右脚は下から入れる)
現実のタイトスカートの縫製技術をそのまま流用です。
このあたりは男性の方にはわかりくいかな?
「スカートを模型キットのように頭から被って履く女はいない」
だから、スカートは上から脚を入れる形にしています。
スリットの状況(臀部側です)。  ウールが85パーセント、 一方レーヨン15パーセントを混紡することで、
型崩れ防止と耐久性とハリを両立させています。

チャイナ服と違い
、上品に仕上げられています。
試しに筆ペンで瞳の位置を検討したところ。このまま本塗りではないので念のため。
これはちょっと他に置く場所がないので・・・

このページは「超辞空要塞マクロス」のヒロインである「早瀬未沙」の海外でのコミック等の画像置き場や、海外版コミックの入手先情報、キャラクター投票結果などを扱ったテンプレサイトです。

Q:海外では未沙(美沙)はどんな名前で呼ばれているの?

A:北米では、マクロス、サザンクロス、モスピーダの3作品が、左記の順序で、ROBOTECHというタイトルで

「同じ作品世界の違う時代の話」として再編集されています。本サイトはキャラクターテンプレサイトであり、ROBOTECHの解説サイトではないので詳細な説明は避けますが、早瀬未沙中尉(後に少佐・提督に・・・)は「LISA HAYES (リサ・ハイエス)」 という名に変更されています。ちなみに父はDONALD HAYES(ドナルド・ハイエス)

なお、一条輝も、「RICK HUNTER(リック・ハンター)」という名になっていますが、作品中での生い立ちや立場は2人とも日本版とほぼ同じです。

ミリア特集サイトはこちら


20年位前は、日本のアニメキャラを海外の方がFan Art(ファンアート)として描いたものは、稚拙で、バタ臭く、とてもみられたものでは、なかったのですが、ここ数年、海外の作家やファン達が描くアニメキャラ絵も大分良くなり、鑑賞に耐える傑作も増えました。

ここでは、そのような作品のいくつかを紹介したいと思います。 

おすすめ作品/他の紹介 作品の入手方法について ←その他の作品の詳細、海外コミックの独特な仕様については左のロゴ
 (リンク先をクリック)してください。

 小白龍←小白龍も少しあります。


「FromThe Stars」のみは書籍扱いとなっていますので、アマゾンで注文できます。
これは、もともとアメコミ形式の全6巻のコミックがその人気により、「グラフィック・ノベル」
という上質ハードカバ本になったためです。
通常、「書籍」として、国内のAmazon などでも「洋書」として取り寄せできます
(他のシリーズがこの形式で書籍扱いとなるかは未定です)
「FromThe Stars」表紙
ちなみに、マクロス36話の英語タイトルが
「星へ」(To the star)

この、,コミックは
「星より」(From the star)

と対になっているいて、しゃれた標題構成といえます。

後ろに見える機体は
「フォッカーDZ・エアサーカス・レプリカ」です

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!

3話「レイニー・ナイト」のエピソードでのクローディアと未沙(Lisa)。

クローディアは時間通り出勤したのですが、未沙(Lisa)は時間の10分前

に来るのが常識だと彼女をたしなめます。

クローディアは「父親に似てきたわ」とこぼしますが、背景の後にPPVギャル

と呼ばれる3人(メイ・パナップ・ポッキー)に注目!

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
エア・サーカス時代の輝(RICK)とロイの人気ぶりを示すカット。
左画像をクリックすると大きい画像が見れます!

なかでも幼少の輝(RICK)はティーンの少女達に絶大な人気があった

ようです。

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
左画像をクリックすると大きい画像が見れます!

YF−4に乗って、ゼントラーディ人の反乱を鎮圧した輝(RICK)が

再建中のマクロス・シテイに夜間遅く帰還、未沙(Lisa)にプレゼントを渡す

カット。彼は未沙(Lisa)のことを既に提督(アドミラル)と呼んでる辺りが

注目点でしょうか?

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
1Aに代わる量産仕様、「武装・電子機器強化」 &「地上戦機能強化」型の
VF-1Rを装備したウルフ小隊、(Wolff-Pack)

しかし、ゼントラーディの反乱分子のワナに陥り、
デストロイド・モンスターの挟み撃ちに・・・・

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
VF-1R小隊の危機に、実戦テストを兼ねて救援に駆けつける
Rick(輝)のYF-4A

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!

これはせっかく良い絵なので載せました。コミック最終ページ、

VF−4のテスト飛行と実戦テストの後、乗り慣れたロイのVF−1S

の引退飛行に際して、一条輝(RICK HUNTER)が、先輩であるロイの

幻影に別れを告げるシーンです。

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!

本コミックの為に、Tommy Yune(トミー・ユネ:日系人)氏や宮川武氏によって

描き起こされた、SDF艦長であり同時に先遣探査艦隊の提督に任命された
未沙(Lisa)の凛々しい姿を見ることができます。

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!

VF-1R(既にトイナミ社で、マスターピースシリーズで商品化済)

や、試作型スーパーパーツ、X記号の取れたYFー4

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
Robotech INVASION 3巻の表紙

「Invasion」 というコミックシリーズは基本的にモスピーダのイエローベルモントの

第一次奪還作戦時のエピソードを描いた全5巻の作品ですが、日本でいえば、

アンソロジー・コミックの型式にあるように、毎回後半のおよそ10P程を割いて

「Mars Base 1」という、未沙(Lisa)とカール・ライバーの

エピソードが回想録の形で描かれています。

 ( 「Mars Base One 」より )

 左画像をクリックすると大きい画像が見れます!

 同じく、テレビ版36話、グローバル艦長が未沙(Lisa)をブリッジから、

 脱出カプセルまで抱きかかえて運ぶカット

 艦長(提督)となった未沙  

 (Lisa)がアルバムをひもとく見開き。

 カットインで36話の光景が挿入されてます。

 左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
ライバーとの夏の思い出

反統合軍運動に揺れる、2004から2005年に掛けての、

未沙(Lisa)の自宅に招かれた、ライバーとの夏の一夜のシーンです。


左画像をクリックすると大きい画像が見れます!

なお、早瀬提督(海外版ではDonald Hayesの名)の公認の仲だったようですが、

このカットでライバーから結婚の告白がなされています。

左画像をクリックすると大きい画像が見れます!
左画像をクリックすると大きい画像が見れます! 


ROBOTECHの海外
オリジナルストーリー
の日本語翻訳サイト